海外旅行へ行ったら、せっかくなら美味しいディナーを食べたいですよね。そんなとき、気になるのがドレスコードです。実際、みんなはどんな服装なの?自分だけ浮かない?など心配になりますよね。実はドレスコードにも様々な種類があり、意外と戸惑います。そこで、今回はTPOに合わせたドレスコードをしっかりマスターしましょう。
目次(もくじ)
■ドレスコードって?
ドレスコードとは、服装規定のことで、レストランやパーティなどその場面でしかるべきとされる服装のことを言います。レストランやパーティなどでは、ドレスコードが指定されている場合が多いですが、あえて指定はしておらず、一般常識としてTPOに応じて求められる場合も少なくありません。
■ドレスコードの種類
・フォーマル
フォーマルは、最も格式が高いドレスコードになります。女性の場合、昼はアフタヌーンドレス、夜はイブニングドレスと記載され、もちろんワンピースになります。また、スカート丈は基本的にロングのものになります。また男性の場合は、モーニングコートや燕尾服、タキシードというのが一般的です。男性、女性ともに夜のほうが華やかな服装になります。
・セミフォーマル
フォーマルな装いの中では、着用シーンが比較的多いスタイルになります。一般的な結婚式でのゲストの服装を想像していただければよいかと思います。女性は、セミアフタヌーンドレスや、カクテルドレス、ワンピーススーツなどが、これに当たります。一方、男性の場合はディレクターズスーツやブラックスーツ、タキシードが、セミフォーマルに当たります。また、蝶ネクタイやアスコットタイなど、種類は問いませんが必ずネクタイを身に付けます。また、男女ともに昼と夜で服装が異なります。
・インフォーマル
日本でいう、『平服』です。インフォーマルとは、もともと略式という意味があり、気軽に参加できる催しなどで用いられます。但し、カジュアルな服装でよいという意味ではありません。セミフォーマルまではいかないけれど、それに近い服装を心がけましょう。女性の場合、特に袖やスカート丈に規定はありませんが、ワンピース+ボレロという組み合わせの方をよく目にします。また、男性の場合、ブラック系やダーク系のスーツが一般的です。
・スマートカジュアル
普段のカジュアルな装いと、インフォーマルの中間ぐらいのスタイルになります。ただし、Tシャツやスニーカー、ジーンズなどの軽装はのように極端なNGでない限り、入店は可能です。一般的には、女性はワンピースやブラウス、スカートなどのツーピースが多く、男性ではジャケットやブレザー、襟付きシャツにチノパンなどの長ズボンのスタイルが多いです。
■シーン別
海外旅行ではどんな場面でドレスコードが求められるかシーン別に紹介いたします。実際には、ドレスコードを気にする機会はあまり多くはありませんが、次に上げるシーンでは、ドレスコードが必要な場合があります。
1|高級レストラン・ホテル
三つ星レストランや五つ星ホテルの最高級レストランでは、フォーマルとされる場合が多いです。しかし、基本的にお店側からドレスコードが指定される場合がほとんどです。案内にしたがって、服装を用意しましょう。特に指定がない場合は、スマートカジュアルであれば問題ないことがほとんどです。心配な方は、お店の口コミなどを参考に、リサーチされることをおすすめします。
2|クルーズ旅行
クルーズ旅行の場合、ディナータイムや、夕方以降の時間にフォーマルやインフォーマルなどのドレスコードが指定される場合が多いです。しかし、日中についても短パンや、サンダル、TシャツはNGです。船会社のランクによって異なりますが、クルーズ船は基本的にドレスコードが存在するため、事前の確認は必須になります。
3|ショー・オペラ鑑賞
オペラ鑑賞であれば、ほとんどの場合、スマートカジュアルで良しとされています。オペラハウスですら、セミフォーマルに用いるカクテルドレスやアフタヌーンドレスを着ていると、とても浮いてしまいます。男性の場合も、シャツにジャケット、スラックスやパンツなどでいいことがほとんどです。ネクタイが必要なことは滅多にありません。
子どもはどうするの?
スマートカジュアルで良いようなお店であれば、Tシャツや短パン、ビーチサンダル以外であれば基本的に問題はありません。しかし、大人がフォーマルやセミフォーマルが求められるようなお店には、お子様は同伴しない方が無難かと思います。
■最後に
今回は、ドレスコードについて解説しました。ぜひ海外旅行へ行った際に、困らないようしっかりとマナーを身につけてください。なお、この記事では一般的なドレスコードについてお伝えしましたが、実際のルールはお店によって異なります。基本は変わりませんが、行くお店の口コミや、HPを参照し、その場その場で適した服装ができるようにしていただければ幸いです。